MENU
堀内浩庵会とは
公益財団法人堀内浩庵会(理事長 堀内光一郎)は富士山麓一帯に亘る地域社会の公益と文化の向上発展のために設立された公益財団法人です。
富士五湖地方開発の先駆者であった堀内良平翁(号・浩庵)の遺志を継承して郷土・山梨に奉仕する諸事業を行うため、昭和36年5月に設立し、平成23年10月より公益財団法人へ移行しました。
公益事業として、《奨学金の給付》、《美術館の運営》、《自然環境保護》、《経済・文化》等の活動を行っております。
富士五湖地方開発の先駆者であった堀内良平翁(号・浩庵)の遺志を継承して郷土・山梨に奉仕する諸事業を行うため、昭和36年5月に設立し、平成23年10月より公益財団法人へ移行しました。
公益事業として、《奨学金の給付》、《美術館の運営》、《自然環境保護》、《経済・文化》等の活動を行っております。